修羅の刻通販徹底比較
修羅の刻(とき)―陸奥円明流外伝 (7) (月刊マガジンコミックス) ![]() 価格: 410円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 時は平安末期、貴族の時代から武士の時代へと変わる節目に現れる陸奥。 全四巻構成という、とても外伝とは思えない長さです。 当然平安末期と言えば源平合戦のまっただ中。 頼朝、義経、そして弁慶。 七巻では義経の幼少期を中心に、義経と弁慶の出会い、そして奥州に身を寄せるまでを描いています。 見所は「陸奥鬼一」と「弁慶」の戦い。こんな歴史のifも良いのではないでしょうか? |
修羅の刻(とき)―陸奥円明流外伝 (2) (講談社コミックス (316巻)) ![]() 価格: 420円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 坂本龍馬と陸奥の2人の友情を描く(個人的にはシリーズ最高傑作)。 戦いよりも平和を好む男・坂本龍馬と、究極の強さを求める戦神・陸奥。対照的な2人は会ってすぐに打ち解ける。一度は桜の下で真剣勝負をした2人の友情は、永遠に続いた。陸奥が龍馬の護衛を務め、龍馬は日本国内の争いを治めた。新政府のメンバーが決まり平和な世の中になるはずだった。陸奥と龍馬は2人で世界に出るはずだった。しかし陸奥が戦いを忘れたとき、戦いが龍馬の命を奪う。 この作品を読み、2人の友情がまぶしすぎて、陸奥と一緒に龍馬の死に涙した。世間で話題の人物も1人の人間、陸奥にとってはただ1人の友達。坂本龍馬が死ん |
修羅の刻(とき)―陸奥円明流外伝 (3) (月刊マガジンコミックス) ![]() 価格: 420円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 龍馬の死で戦うことを忘れてしまった陸奥が、いまだに戦い続けている集団・新撰組沖田との約束を果たしに行くところから物語は始まる。沖田は病気になっても戦いをやめず、土方は負けることが分かっていても戦い続ける。 2?3巻で、戦いがもたらす悲しさと、それでも戦うことをやめられない男達の姿を描く。 いい作品だけど個人的なベスト「2巻」との差を出すべく星を1つダウンしました。 |
修羅の刻(とき)―陸奥円明流外伝 (8) (月刊マガジンコミックス) ![]() 価格: 410円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 成長した義経は奥州を後にし、挙兵した兄頼朝の元へ向かう。 富士川の戦いを経て、木曽義仲を京で打ち破り、次に目指すは一ノ谷の平家。 どうも今回の「刻」は陸奥の出番が少ないです。 |
||